【誰かを思う気持ちがみんなを幸せにする】教育里親様募集中!

海外ボランティア・現地研修プログラムのご案内

海外ボランティア・現地研修プログラムってなに??

HAPPY FACTORYのご提案する海外ボランティアは、大学生以上の方にご参加いただける短期〜長期プログラムです。スリランカへご旅行の際に、現地SNECCに立ち寄り見学や研修を行ってみたい方に現地施設をご紹介いたします。SNECC施設内の日本語学校や日本式幼稚園で先生のアシスタントやワークショップを行っていただけ、あなたの行動やアイディアが現地教育現場のレベルアップにつながります!スリランカで出会う異文化の中で、かけがえのない体験になることでしょう。

プログラムの内容(プラン例) 

HAPPY FACTORYが教育支援を行う現地スリランカ・SNECC(スリランカ日本教育文化センター)には、お寺をはじめ里子や地元の方々が通うメディカルセンターや学校校舎、幼稚園などが併設されています。これらの施設の多くは日本人からの寄付で建てられたものです。スリランカで海外ボランティアをしてみたい方には、研修生としてこちらの日本語学校もしくは日本式幼稚園に通い先生のアシスタントをしたりワークショップをしたりしていただけます。

海外ボランティアの意義と目的

スリランカで海外ボランティアを行う意義は、現地で直接的なコミュニケーションを行うことで生徒の学習意欲を育てたり、先生のレベルアップを図ったりできることです。スリランカの教育現場は活気ある日本の若者と交流し、今の日本のリアルな声や姿を届けてほしいと期待しています。

日本語学校研修プログラム

SNECCの日本語学校に通うのは地元の学生だけでなく、日本の里親様から教育支援を受けている里子も多くいます。特に里子たちは「日本語で里親様と話がしたい、手紙が書きたい」「日本に留学がしたい」「日本企業で働きたい」など明確な理由や目標を持って勉強をしているので学習意欲がとても高いです。最近では、日本人向けの国内観光産業に携わる仕事に就きたいというニーズも増えてきており、実践的で生きた日本語を学べる機会をみんな心待ちにしています。ちょっとシャイなスリランカ人ですが、温かい心で皆さんのことを歓迎してくれますよ!

日本語教師の資格を持っている方、資格を取るために勉強中の方はもちろん、それらの資格がなかったり日本語を教える経験がない方にでも、やる気があれば気軽に参加をしてほしいと思っています。日本語を使ったゲームをしたり、日本文化の紹介として折り紙や書道をしたり、いろいろな側面から日本文化を発信することができればとても有意義な研修になりますよ。

幼稚園研修プログラム

日本式幼稚園の研修では、日本人が大切にする挨拶やマナーの習慣を教えたり、折り紙や手先を使ったクリエイティブな工作全身を使ったアクティビティを行ったりすることで感性豊かな想像力のある子供たちを育てることに貢献していただきます。日本とスリランカの幼児教育の違いを発見しながら互いのいいカリキュラムについて先生と話し合い学びを深めてもらうことも大切な研修です。元気いっぱいわんぱくなスリランカの子供たちに、たくさんのワクワクと笑顔を届けてあげてください。

滞在先とお食事

海外ボランティアは、基本的にご自身のスリランカ旅行の滞在中に立ち寄り利用が可能となっています。ご希望であれば、研修期間中はSNECCの敷地内にあるゲストハウスのご利用も可能です。ゲストハウスは吹き抜けの明るい構造になっていて、ベッドルームの他、共有キッチン、ダイニングが付いている清潔感あふれる施設です。各部屋に専用シャワーとトイレ、エアコンの完備もあり、快適に過ごしていただけることでしょう。

研修を行う日本語学校や幼稚園施設はゲストハウスから徒歩1〜3分、全て同じSNECC敷地内にありますから安心です。SNECC自体は政府認可のお寺施設で、お坊さんやスタッフもそこで生活しています。

SNECCの周辺にはスーパーやコンビニ、大きな憩いの公園、国会議事堂が見える池、マクドナルドやバーガーキング、ピザ屋さんなんかもありますよ。ちょっとしたお買い物に街に出かけるのにも、徒歩やバスでの移動が可能です。

SNECCでお食事をお召し上がる場合、基本的にスリランカの伝統的なカレー料理です。施設の食堂で、専属のシェフが作ってくれる本場の味をお楽しみください。カレーは毎回数種類が用意され、主食もお米だけでなくホッパーやロティも出てきます。朝にはパンや新鮮なフルーツもありますし、美味しい紅茶もいつでもお召し上がりいただけます。スリランカ料理を作っているキッチンを覗いてみるのも面白いかもしれませんね!

緑溢れる美しい環境に囲まれて、スリランカの伝統的なカレー料理も楽しめる、そんなゲストハウスへぜひお越しください。

現地のサポート体制

海外ボランティアに参加したいけど、初めての参加で不安だったり、スリランカにいったことがないので分からないことがたくさんあったり、語学力に自信がなかったり、そんな心配がきっとあると思います。HAPPY FACTORYの海外ボランティアでは、それらの悩みに囚われてはじめの一歩が踏み出せない、そんな悔しい思いをしないために現地のサポート体制を万全にしています。

日本をご出発まではHAPPY  FACTORYが、現地に到着したらSNECCのスタッフがあなたのことをしっかりサポートいたします。わからないこと、不安なことはなんでもお申し付けください。語学力の心配もいりません。SNECCには事務局長をはじめ日本語が喋れるスリランカ人が多く勤めていますし、日本人の先生(男性)も滞在しています。英語ができればなお良いですが、できなくても敷地内なら言葉が通じるので困ることはありません。

研修中も基本的に言葉の問題はいりません。日本語学校では日本語を使いますし、先生もほぼネイティブのように日本語を流暢に話します。幼稚園の先生はみんな英語でのコミュニケーションとなりますが、子供たちとは身振り手振りのボディランゲージで不思議と心が通い合うものです。

施設のwifiの環境は日本のようにサクサクとまではいかないので、あらかじめ日本からポケットwifiを持参されることをお勧めします。すると研修中も日本と連絡が取り合えるのでご家族も安心ですね。

敷地外にお散歩や街散策に出かける際は、スタッフにお声がけいただければ一緒に来てくれますよ。

費用に関して

海外ボランティアは、お申し込みをいただいた後にご希望の研修内容や期間などのヒアリングを行い、現地とプランを組み立てていきます。HAPPY FACTORYがSNECCと共にご紹介するのは現地での研修プログラムになりますので、スリランカへの渡航費や保険等はご自身でご手配くださいませ。

【研修プログラムプラン参加費】
・おひとり様 30,000円

【こちらからご提供できるもの ※別途費用がかかります。ご参加時の現地レートで経費を算出しお伝えします】
・現地空港までの送迎
・ゲストハウスのご利用
・SNECCでのお食事のご利用
・スリランカ観光のお手伝い

【ご自身でご用意いただくもの】
・航空券
・海外保険
・VISA(現地空港でも購入可能ですが事前に申請されることをお勧めします)
・研修で使う材料や道具(例:折り紙やシャボン玉、日本の食材など)

>スリランカに家族をつくろう。

スリランカに家族をつくろう。

HAPPY FACTORYでは、スリランカの子どもたちの里親を募集しています。 里親登録はこちらからお願い致します。