当団体について
法人名
一般社団法人HAPPY FACTORY
住所
〒107−0062
東京都港区南青山二丁目2番15号 ウィン青山942
連絡先
TEL:0364034109 /FAX:03-6893-3931 ※セキュリティー上、非通知でのご連絡は承りませんのご了承くださいませ。
メール:yumi-s@happy-factory.org
設立年月日
2020年4月2日
代表理事
鈴木侑美
事業内容
- 里親里子奨学金制度
- LANKA募金
- 現地研修プログラムのご紹介
- 前各号に附帯又は関連する事業
代表・鈴木侑美について
2009年 中学2年生で初めてスリランカに訪れる。親しくしていた「おばさん」が遺産でSNECC敷地内に建てた病院の開業式に参加したのがきっかけだった。当時のスリランカは、まだ紛争中で大きなショックを受ける。
中学・高校時代 スリランカで自らが体験した恐怖や感動を、誰かに伝えたくて、絵本を書いたり、レポートを書いたり、そして、学校でチャリティープロジェクトを始める。スリランカ・SNECCの僧侶を母校に招いて講演会を開催していただいた。
大学時代 週7アルバイターとして、稼いでお金が貯まったら海外へ。海外ボランティアとして、日本語教師の資格を取得し、スリランカ現地で日本語を教えたり、SNECCに関わる里親さんのサポートをしたりしていた。大学での学びのテーマも多文化共生、特にスリランカの社会に軸を置き、卒業と同時に著書『天国のあるスリランカ』(2015年 旧姓:香山侑美 著)を出版する。SNECCでの教育支援活動では、初の20代プレーヤーとして式典の際にはスリランカ大統領官邸にも招かれた。
2020年 今まで行ってきたスリランカ教育支援活動をボランティアとして終わらせず、永続的に運営して行く目的で一般社団法人HAPPY FACTORYを立ち上げる。そして、現在に至る。

2015年 文芸社出版

中央・左・後列 オレンジの服:SNECC事務局長 ミーガハテンネ・チャンダシリ僧侶
中央から左4、5番目・前列:鈴木 侑美